Rakumon(ラクモン)クチコミ、メリットデメリット

2024/1202

ラクモンアプリ購入して2日目の感想

結論、難しい問題は、返信が遅い!?

分からない問題の解説をすぐ聞きたいからラクモンアプリ購入したんですけどー(私がわからない問題をラクモンアプリに質問してみたら…)

でも、息子はつかいこなして、

息子弟
息子弟

「”分からない”をすぐ解决」できた!!

kuu
kuu

「”分からない”をすぐ解决」が売りのラクモンアプリ。信じてるよー

ラクモンアプリを購入した理由の一つは、子供のわからない問題を一緒に解きたいから。

早速、わからない問題があったので、はりきって写真を撮って質問したら、返信が5時間後だった
問題の文章が長くて、解説するのが大変だったのか、聞き方が悪かったのか……。

それでも、返信があったことがうれしくて、

やったー!これで、あの難しい問題がわかるようになるんだー!!」と興奮した。

しかし、しかし、残念なことによくわからない難しい言葉で説明されているではないか!?

なんじゃこりゃー、がっかりだー

さっぱりわからない。解説の言葉がわからない。

わからない問題を聞いているのに、わからない説明されてもわからないままですけどーー

わからない人にわかるように教えてくださいよー

この先生に引き続き聞いても、「わからない人がわかるように教えてくれる」ことは難しいのかもしれないと思い、

いったん「解決した」ことにして、同じ問題をラクモンアプリで質問した。

返信がない。

解説が難しい問題には、答えてくれる人がいないのか!?

「すぐわかる!」に期待してラクモンアプリを購入したのに、残念過ぎる。

回数チケットや1ヶ月コースで良かったのかも!

2日目にして、ラクモンアプリの3ヶ月コースを選んだとに後悔。

1ヶ月コース、いや回数チケットで良かったのかも!?

なんのために、3ヵ月コース12000円支払ったのか、2日目で後悔。

「”分からない”をすぐ解决」に期待したいのに!

「すぐ」ではないこともあるんかい!?

2日目にして退会方法を調べる退会する方法を探した。わからないので問い合わせたが返信なし。

おーーーーい!!不安なんですけどーー。

kuu
kuu

質問放題3か月セットを解約したらどうなるの?

1か月の支払い16000円になるのかな?

不安が募る。返信あるのか、こうご期待!

1か月16000円って、家庭教師より高いのに、思い切った決断をしてしまったもんだ。

成績の悪さにあせって、3か月コース12000円ならいいかなー。と、購入してしまった。

子供は、ラクモンアプリで「”分からない”をすぐ解决」していた♡

息子弟
息子弟

「理科のわからない問題を質問したよ。」

すぐ返信がきて

さらにわからないところを続けて聞いて

返信がすぐきて、わからないことがわかるようになったよ。

子供がラクモンアプリを使いこなせているから、良かった。

子供の「勉強がわからないをわかるにするために、ラクモンアプリの「すぐにわかる」に魅力を感じて購入したのだった。

1日1回は質問してね!と子供に強要した

kuu
kuu

12000円割る30日で、1日1回の質問だと400円になるのよ。

たくさんわからない問題をわかるようになるように質問してね。

1か月12000円の価値があることを期待して、慌てて解約しなくても様子をみようと落ち着いた。

子供のわからないに答えられないストレスから解放されるための12000円の出費でもある。

わからない問題を調べるときに、写真をとってすぐ解説してもらえたら本当に良いアプリです。

息子は、「すぐわからない問題をわかる!!」勉強方法として実感したみたいです。(まだ、2回質問しただけですが)

家庭教師や塾代を節約したと思って、ラクモンアプリアプリに期待したからには、12月31日までの1か月くらいは、焦らずに様子をみてみようと思った。

Rakumon(ラクモン)2ヶ月めでわかったこと

息子は、塾や学校の宿題で解説を見てもわからないときは、Rakumon(ラクモン)で聞いています。

自分で、ネットでわからない問題を調べても、知りたいことが書いていなかったりする。

Rakumon(ラクモン)なら、「この部分を特にわかりやすく解説してください」と、具体的に聞けるので、便利だと。

質問放題コースのメリット・デメリット

メリット

テスト前などは、本当によく利用するので、20回くらい質問しても、元が取れた。

デメリット

①1日10回しか質問しないのなら、

10回✖️30日✖️300円=9000円

それなら、チケットの回数券を購入する方がお得だった。

②文字だけの説明では、わかりづらい解説もあるので、塾や家庭教師の先生の方がわかりやすい。

タイトルとURLをコピーしました