Rakumon(ラクモン)クチコミ、メリット、デメリット

模試の結果がやばい…

11月の模試の結果が、あまりに悪くてショック

わからない問題の解説を見ても、わからない。

わからないから、わからないままにしている。

それで、点数が上がらない。

現在地はE判定とわかった。

焦る。

入試まで残り100日、価値ある勉強法は、なんだ?

ラクモンのお試し3回無料お試しして、とーーてもよかったのを思い出した。

ラクモンの良さメリット

わからない問題を写真にとっておくるだけ。

5分くらいで解説がチャットで送られてくる。

チャットで「ここはどうしてこうなるんですか?」と送る

すぐチャットでわかりやすい解説の返信が届く。

家庭教師がいつでもそばにいるみたい。

わかったーーー!!と、もやもやがすぐ晴れた。

気持ちいい!
勉強楽しい!わかるってやる気につながる!

高校入試まであと100日をラクモンにかける!!ことに決めた

ラクモンの「質問放題3か月セット」月12,000円のコースに入ることに決めた。

「質問放題コース」は、1か月なら16,800円

「質問放題3か月セット」は、1か月なら12,000円

12月1日の今日から3か月後の2月まで利用しまくってやるー!!

12,000円で5教科の家庭教師(チャットで優秀大学生の家庭教師)がいつでもどこでもそばにいてくれるこの感覚。

とってもお得です。

お高いけど、無料でお試し3回をお試しして本当に課金すべき教育費だとわかった

ラクモンに決めた理由

ぜひ、ラクモンの3回無料をお勧めしたい

塾も家庭教師も調べたけど、わからないところをすぐ聞くことはできない。

決まった時間しか先生は対応してくれない。

ラクモンは、「また同じ質問していいかなー!?」とか、人間的にきらいな先生とか、シャイで聞くこと自体抵抗がある子とか…そういうこと一切関係なく、

わからない→すぐ聞く→すぐ解決

って、すごいんです。

すぐ!すぐ!すぐ!解決!!がいい。

自分でわからないところを調べるって、時間がかかりすぎる。

YouTubeでわからない単元をいちから動画で聞くのは、時間の無駄。

この問題がわからない。この問題のピンポイントの答えだけを知りたいのに、ググってググって、結局見当たらない。

そんな時間がもったいない。

受験日まであと100日。

高校入試までラスト100日。

子供の教育費に今投資せずに、いつ投資する!?

受験科目5教科すべての家庭教師がついたと思えば、なんてお安い!

1か月12000円、高いけど価値あるよ!

目の前で、「あーーーもうーーーわからーーん」と苦しんでいる子を見て決断した。

1か月12000円の価値以上をもたらせてくれるだろう。

残り100日でラクモンでもしも志望校に合格したら、それはもう月12000円支払ってよかったーー♪

ありがとう!ラクモンさまーー!!です。

のこり100日、子供に課金だーー!!

質問し放題コース……毎日質問をしたい方に

回数チケットもあるよ……本当にわからない時だけに

招待コードを使ってお得に無料3回お試しをしてね。

「ラクモン」を使ってテスト・受験対策!
チャットでらくらく数学などの問題を難関大生に質問できる勉強アプリ!
基礎から難問まで丁寧に解説!

招待コード【Z5U79J】

で登録すると難関大生に無料で数学などの問題の質問できるボーナス質問チケットと課金アイテム大幅割引ポイントプレゼント!
テストに備えてこの機会に登録しよう!

‎ラクモン|勉強質問-宿題・テスト・受験対策小中高生向けアプリ
‎【ラクモンにしかない魅力】 1. チャットで手軽に数学・理科をはじめとした”文理全科目”の”基礎問題〜難問”を個別指導で丁寧に解説! 2. 東京大学をはじめとした旧帝大合格実績をもつ先生が250名以上在籍!/質問解答満足度は驚異の98%! 3. 小・中・高の全科目に対応しているのはラクモンだけ! 4. 旧帝大readmore...
タイトルとURLをコピーしました